なるべく抜かない・削らない治療を心がけています。
すべての患者さんには一生涯をご自身の歯で過ごしていただきたいという思いから、
当院ではなるべく抜かない・削らない治療方針をとっています。
一般歯科

ひとりひとりに丁寧な診療をしています
虫歯の治療をはじめとした診療です。当院ではデジタルレントゲンでの撮影、口腔内カメラを使用した、正確でわかりやすい診断を行います。また、患者さんひとりひとりに丁寧にカウンセリングをし、ご納得していただいたうえで治療することをこころがけています。
虫歯は治療を先延ばしにすると悪化するばかりで、ごく初期段階のもの以外、自然治癒しません。すこしでも違和感を感じたらお早めに当院へ受診していただくことをおすすめします。

予防歯科

一生ものの、健康な歯を手に入れましょう
予防歯科の目的は「お口の健康を一生涯維持し、美しい歯を保つ」ことです。
定期的にケアをしていくことで、治療した部分の再発予防、口臭、歯の汚れ・黄ばみを防ぐことに繋がります。
ご自宅での歯磨きはもちろん大事ですが、セルフケアだけでは歯垢やお茶やコーヒー、タバコなどの生活習慣の汚れは完全に落とせません。
正しいセルフケアに加え、医院で行うプロフェッショナルケアを受けていただくことで、美しく健康な歯を育てることができます。
プロフェッショナルケア PMTCの流れ

問診
現在のお口の中の状態やお困りごと、体調や生活スタイル、食生活や嗜好品などをお伺いし、歯の健康に影響をもたらすさまざまな要因を探っていきます。いただいた情報をもとに、今後予防していくうえでどのような対策を立てるかを検討します。

歯垢・歯石・着色除去

染め出しを行ったのち、汚れのついている着色部分を徹底的にきれいにしていきます。

研磨

歯の汚れを除去したら、専用の器具を使ってフッ化物入り研磨ペーストを注入または塗布し、歯を一本一本丁寧に磨いていきます。

洗浄

歯の表面についた研磨剤を十分に洗い流し、歯や歯周ポケット内をきれいに洗浄します。

フッ素塗布

虫歯を予防する効果のある専用のジェル(フッ素配合)を使って、歯と歯の間や表面を一本ずつ丁寧に磨きます。

ホームケアアドバイス

歯のクリーニングが終了したら、問診や検査結果をもとに、どうすれば虫歯を予防できるかをお話しします。そして、ご自身でのお手入れで最も重要な歯磨きについては、正しい磨き方をご指導します。
当院のクリーニングを受けていただくと、このような効果があります
- 口臭が軽減されます
- 虫歯や歯周病になりにくくなります
- 歯がつるつるして、爽快感が得られます
- 茶しぶやタバコのヤニもきれいに落とせます
- 正しい歯磨き指導も行うため、ご自宅で最適なケアがつづけられます

歯周病

お口の中の感染症です
歯周病とは歯の表面にプラーク(歯垢)がたまり、細菌が増殖することで、歯を支える土台である歯周組織や骨を破壊する病気です。歯を失う一番の原因とされている歯周病は、自覚症状をほとんど感じないままどんどん悪化をしていくとても怖い病気です。気付いた時は手遅れで、歯が抜け落ちてしまうまで進行している場合もあります。歯周病を未然に防いだり、進行をくいとめるには、定期的なケアが最も有効な手段です。
歯周病は全身に影響を及ぼします
近年、歯周病は口の中だけではなく、全身に影響を及ぼすことがわかってきました。
歯周病にかかると歯の周囲の細菌の数が増え、増殖した細菌は炎症を引き起こす物質を生み出します。そして、これらの物質や一部の細菌は、血管の中に入り込んで全身に拡がります。
歯周病は下記のような症状を悪化させる原因に!
- 動脈硬化などの血管系の病気
- 肺炎などの呼吸器疾患
- 心臓の病気
- 糖尿病 など

以下のような項目にチェックがひとつでも
当てはまった場合、歯周病の可能性があります。
歯周病にならないために、またこれ以上悪化させないために、一度当院の検診をうけていただくことをおすすめします。

こんな症状はありませんか?
こんな傾向はありませんか?
小児歯科

お子さまに楽しく通ってもらう
工夫をしています
「知らない人がたくさんいて、何をされるのかわからない」そんな気持ちから、ほとんどのお子さまが歯医者さんを怖がり、嫌がります。お子さまの不安と緊張を少しずつ解消するため、当院ではまずは歯医者に慣れてもらうことを目標に、治療をすすめます。
乳歯は永久歯と比べ、虫歯になりやすく、大人以上に気をつけなくてはなりません。小さいときから予防対策を行うことで、健康な永久歯が育成され、虫歯になりにくい歯にすることができます。
当院ではお子さまに楽しく治療を受けていただけるよう
様々な工夫をこらしています!
お子さまに恐怖心を与えないために、医師がお子さま専用のユニフォームに着替えて診療します。

その他にも…
- おもちゃや絵本がたくさんある広いキッズスペースで遊んでいただけます!
- まずは歯医者さんになれてもらえるよう、練習から始めています
- お子さまの歯磨き指導を行っています
- 院内はバリアフリーのため、ベビーカーのまま診察室までお入りいただけます
お子さまに行う 予防歯科
フッ素で虫歯予防!
- 歯を強くし、虫歯になりにくい歯にします。
- 虫歯になりかけた部分の自然修復(再石灰化)を促進します。
- 抗菌作用や抗酵素作用により、虫歯菌の活動を抑制します。

シーラントで虫歯予防!
- 奥歯の溝を接着力のあるプラスチックで埋めこみます。
- フッ素より効果的な予防法です。
- かみ合う歯の面の凸凹に汚れが溜まりにくくなります。
- 歯を削ることが無いので安全です。

審美歯科・ホワイトニング

美しい口元を作りだします
美しい笑顔は、さわやかで、清潔な明るいイメージを与えます。口元にコンプレックスを感じておもいきって笑えなかった方が、歯並びや歯の色を美しくすることで、素敵な笑顔になり、気持ちまで明るくなれます。
審美歯科
銀歯が気になる方には、白くて目立たない素材の詰め物・かぶせものをご用意しています。審美歯科で使用する素材は基本的には保険外治療となりますが、耐久性・機能性にすぐれたものが多くあります。患者さんひとりひとりに適した素材をお選びいたしますので、ご相談ください。
ホワイトニング
毎食後きちんと歯磨きをしたとしても、完全に汚れを落とすことはできません。理想的な白い歯にするためには専用のホワイトニングが必要になります。当院では、ご自宅でお手軽に行えるホームホワイトニングをおすすめしています。
矯正治療

全身の健康につながります
矯正歯科医による矯正治療を行っております。
美しい笑顔は、さわやかで、清潔な明るいイメージを与えます。口元にコンプレックスを感じておもいきって笑えなかった方が、歯並びや歯の色を美しくすることで、素敵な笑顔になり、気持ちまで明るくなれます。
また、矯正治療は、歯並びの不正を治し、単に見た目を良くするだけの治療ではありません。歯並び・咬み合わせが悪く、咀嚼がうまくいかなかったり、むし歯や歯周病になりやすかった歯を健康にします。
当院では全体的に行う矯正から、部分的に行う矯正治療まで行っております。小児矯正から大人の矯正までお気軽にご相談下さい。
小児矯正
治療をスタートする時期は歯列の状態などによって治療期間が異なりますが、顎の骨が柔らかいお子様のうちに矯正治療を開始すると、短時間で治療を終えることができ、永久歯を抜かずに済む可能性が高くなります。
歯列の状態や骨格的な要素も含まれるため、矯正歯科医にご相談して頂き、お子様の状態にあった治療内容や期間などの診断をお受けになることをおすすめいたします。
成人矯正
お子様がしているイメージが強い矯正治療ですが、目立たない矯正治療もありますので、成人の方でも矯正治療を始める方が増えています。
良い咬み合わせだと、よく噛んで食事ができ、唾液の分泌量が増え、頭や脳の血流が良くなるので、アンチエイジング効果が高いとも言われています。
遅いということはありませんので、是非ご相談下さい。
矯正治療 の種類

従来の金属ブラケットだけでなく、色の目立たない矯正装置もお選びいただけます。
金属ブラケットの方が少し安価ではありますが、効果としてはほぼ同じです。患者様のお好みでお選びいただけます。
矯正治療により、以下のような改善がみられます
- 口元のコンプレックスが解消され、気持ちまで明るくなります
- 頭痛、肩こり、腰痛、膝痛など身体の不調が改善できます
- 歯磨きが上手になり、効果的にむし歯や歯周病の予防ができます
- 食べ物をよく噛んで食べられるので、消化や吸収が良くなり健康になります

インプラント

まるでご自身の歯のような噛み心地です
インプラントは、失ってしまった歯根に人工的な金属の土台をうめこみ、その上から人工的な歯を固定させる方法です。何らかの理由で歯を失った場合、入れ歯や、両側の健康な歯を削って取り外しの入れ歯を入れるという治療法(ブリッジ)もありますが、インプラントは両側の歯を削ることはなく、入れ歯のように着脱の面倒もなく、ご自身の天然歯で噛んでいるのと同じようにお食事していただける治療法です。
当院ではインプラントのご相談を無料で行っています。また、手術は院長が責任をもって行います。お悩みの方は是非一度当院にご相談ください。
義歯(入れ歯)

美味しく食べられる喜びをとり戻します
今の入れ歯にお悩みのある方やインプラントは怖いし費用がかかりすぎるといった方は、一度ご相談ください。
当院では保険内で提供できる入れ歯をはじめ、審美的にも機能的にも優れているノンクラスプデンチャーなど、さまざまな種類を取り揃えています。一人ひとりのご要望に合わせて、入れ歯をつけていることを忘れるくらい、しっかり噛めて、笑顔に自信がもてる入れ歯を作製します。
歯科口腔外科

お口のトラブルをご相談ください
お口の中に限らず、お口まわり全般のトラブル、例えば、舌、顎、顔面やそれらに近い器官に起こる疾患・ケガ、親知らずの抜歯や顎関節症に対処します。それ以外にも、口内炎や口腔内の傷の治療も歯科口腔外科で対応できます。
顎に深く埋まっている埋伏歯や抜歯困難な症例は抜歯専門の病院にご紹介いたします。